raspberry piでWindows10を再現する

トップへ

久しぶりにラズパイを使いました。今回は、raspberry piでWindows10をどこまで再現できるかやってみます。

初回 次回

 

大まかな流れ

Windows10を再現するために、

という流れでやっていこうと思います。

壁紙を変える

まず、デスクトップの壁紙を変えようと思います。

始めに、壁紙の入手元を紹介しておきます。http://imgur.com/a/3lEQM#0から画面サイズの合ったものをダウンロードしてください。
おすすめの調べ方は、画像を新しく開いて全画面モードで開いてぴったり合うものをダウンロードするとすぐに見つかります。

僕はこれにしました

Windows10の壁紙です。

壁紙を変えるためには、

  1. デスクトップを右クリックし、「デスクトップの設定」を開く
    デスクトップの設定
  2. Picutureと書かれた部分の横をクリックする
  3. 壁紙をダウンロー押した場所に行き、その画像をクリックしたらOpenをクリックする
    壁紙選択画面です。

まだこの変更の後にOKをクリックしないでください。次に使用します。

タスクバーの色を変える

これでだいぶ印象が変わります。

  1. 先ほど使用した「デスクトップの設定」を開く
  2. Menu Barタブに切り替える
    「Menu Bar」タブが選択されている画像です。
  3. Colourの右のマークを押し、カラーピッカーを出す
    カラーピッカーです。
    ここのColor nameのところを#000000にする
  4. Text Colourの右のマークを押し、カラーピッカーを出す
    カラーピッカーです。
    ここのColor nameのところを#FFFFFFにする

タスクバーを下にずらす

タスクバーを下にずらすには、

  1. タスクバーを右クリックし、「パネルの設定」をクリック
  2. 「ジオメトリ」タブを選ぶ
    「ジオメトリ」タブが選択されている画像です。
  3. 「位置」を下に切り替え、配置を左にする
    変更終了後の画像です。

この時まだ「閉じる」を押さないでください。次も使用します。

スタートボタンを変える

スタートボタンをWindows10のスタートボタンに変更します。
僕はPassionallから借りた画像を加工しました。(Passionallから借りる場合は言ってください。)

今回使用したアイコンです。

アイコンの変更には、

  1. 先ほどの「パネルの設定」の画面にする
    「パネルの設定」の画面です。
  2. 「パネルアプレット」タブに切り替える
    「パネルアプレット」タブが選択されている画像です。
  3. メニューを選択して、設定をクリックする
    メニューを選択し、設定をクリックした画像です。
    (個人情報保護のためにモザイクをかけています。)
  4. Browseと書かれたところをクリックし、画像を選んだらOKを押す
    アイコン選択画面です。

比較

これでひととうり終わりました。どのぐらい変わったか見てみましょう

変更前
変更前の画像です。。

変更後
変更前の画像です。。

次回は、アイコンの変更をしたいと思います。
次回へ