raspberry piでWindows10を再現する

トップへ

続編です。今回は、アイコンをWindows10のものにしたいと思います。

初回 今回

 

大まかな流れ

今回は、

という流れでやっていこうと思います。

アイコンを集める

まずは、エクスプローラーから再現します。

そのために、エクスプローラーのアイコンを探してください。
Windows10 エクスプローラー アイコン
とでも調べたら出ると思います。

僕はこれにしました

エクスプローラーの元画像です。

別に好きな画像でももちろんOKです。

アイコンの加工・編集

このままでは使うことができません。なので、切り取りと背景をなくします。
ここでは、ブログHPツールさんの、画像透過ツールを使用したいと思います。
もちろん、ほかのものでも大丈夫です。

ブログHPツールさんの、画像透過ツールは、下に使い方があるのでそれを見ながら編集してください。
で、編集が完了したものが
編集の終わった画像です。
こちらです。

エクスプローラーのファイル作成

いよいよ、デスクトップに設置していきます。

  1. テキストエディターを開く
  2. テキストエディターで、

スタートボタンを変える

スタートボタンをWindows10のスタートボタンに変更します。
僕はPassionallから借りた画像を加工しました。(Passionallから借りる場合は言ってください。)

今回使用したアイコンです。

アイコンの変更には、

  1. 先ほどの「パネルの設定」の画面にする
    「パネルの設定」の画面です。
  2. 「パネルアプレット」タブに切り替える
    「パネルアプレット」タブが選択されている画像です。
  3. メニューを選択して、設定をクリックする
    メニューを選択し、設定をクリックした画像です。
    (個人情報保護のためにモザイクをかけています。)
  4. Browseと書かれたところをクリックし、画像を選んだらOKを押す
    アイコン選択画面です。

比較

これでひととうり終わりました。どのぐらい変わったか見てみましょう

変更前
変更前の画像です。。

変更後
変更前の画像です。。

前回へ